マイナスイオンをたっぷり浴びて、森のプチハイキングプラン
(くらがり渓谷)日頃の疲れを、くらがり渓谷のハイキングで癒しませんか?春先はかわいい花にたくさん出会えます。ハイキングの後はcaféで一息。宮ザキ園でしか買えない「わ紅茶」をゲット!わんParkで遊べば子どもも大満足の一日になりますよ。
おすすめの季節





日帰り
START
車で15分
1
-
わんぱーく
わんパーク
-
ここはみんなの秘密基地!子どもの数だけ遊びが生まれる!こどもたちが、豊かな自然の中でのびのびと自然遊びが体験できるわんパーク。芝生広場で芝すべりやかけっこをしたり、冒険の森にある木の遊具で遊んだり、実りの森での果樹採集やどろんこ遊び、昆虫の森で虫探しができるなど遊び方は無限大!遊びは自分で「創造」するもの。さぁ!わんパークで自分だけの遊びを見つけよう。
※屋内施設は、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として一部使用制限があります。
【施設利用者へのお願い】
・マスクの着用、手洗いや手指消毒の実施、咳エチケット
・利用者間の十分な間隔の確保(概ね2メートルを目安に)
・体調不良時の利用自粛
新東名「岡崎東インター」から車で35分
2
-
くらがりけいこく
くらがり渓谷
-
市内屈指のアウトドアスポット!紅葉は必見!コテージやテント村、バンガロー村などが整備された自然公園です。マス釣りやバーベキューが楽しめ、アウトドアにはもってこいの一押しスポット!秋にはカエデやクヌギなどが渓谷を赤や黄に染め、川のせせらぎとの雄大な自然美を演出する市内屈指の紅葉スポットでもあります。紅葉を眺めながらのウォーキングが大人気!
【1】各施設で実施する主な感染防止対策
1.出入口及び施設内の手指消毒液の設置
2.飛沫防止設備の設置(アクリル板、ビニールシートなど)
3.密とならないような入場者の整理(目印線の設置など)
4.発熱など症状のある方の入場の制限
5.入場者数、席数、滞在時間などの制限
6.館内のこまめな換気、消毒
7.その他、各施設の特性に応じた対策を講じます。
【2】施設利用者へのお願い
1.マスクの着用、手洗いや手指消毒の実施、咳エチケット
2.利用者間の十分な間隔の確保(概ね2メートルを目安に)
3.体調不良時の利用自粛
徒歩1分
3
-
カフェくらがり
-
自然に抱かれるようたたずむ山狭のcafe豊かな自然が育てた地元の食材を使い、ひとつひとつにこだわった手作り料理。
セルフリノベーションをし洗練された空間で挽きたての珈琲の香りに包まれて穏やかなひと時をお楽しみください。
車で5分
4
-
さんちどんやみやざきえん
産地問屋宮ザキ園
GOAL
MAP