たいようけいのわくせいをかんさつしよう!
太陽系の惑星を観察しよう!
アマチュア天文家、藤井哲也先生を講師にお招きして惑星観察会を行ないます。
10月23日(土)18:00~20:00
岡崎市きっての天体観測のベテラン、藤井哲也先生を講師にお招きして天体観察会を行ないます。いつも大好評の天文トークショーのあと、大口径望遠鏡を使って実際の惑星を観察します。(雨天時はトークショーのみ)木星のシマシマ模様や土星の輪っか、月のクレーターも大迫力です。楽しみですね。ふるってご応募ください。※新型コロナウイルス感染防止のため内容を変更する場合があります。
【応募要項】
・応募は下記情報を記載のうえ、Eメールまたは、ハガキにて「太陽系の惑星観察」係まで、ご応募ください。(10組抽選)応募期間は9月19日必着。
1.郵便番号、2.住所、3.参加者全員の氏名(ふりがな)、4.電話番号、学生さんは 5.学年
○Eメールアドレス
wanpark@city.okazaki.lg.jp
○ハガキの宛先
〒444-3617 岡崎市淡渕町堂面125 わんパーク・イベント「太陽系の惑星観察」係
※お問合せ先:こども自然遊びの森・わんPark(0564-82-3511)
岡崎市きっての天体観測のベテラン、藤井哲也先生を講師にお招きして天体観察会を行ないます。いつも大好評の天文トークショーのあと、大口径望遠鏡を使って実際の惑星を観察します。(雨天時はトークショーのみ)木星のシマシマ模様や土星の輪っか、月のクレーターも大迫力です。楽しみですね。ふるってご応募ください。※新型コロナウイルス感染防止のため内容を変更する場合があります。
【応募要項】
・応募は下記情報を記載のうえ、Eメールまたは、ハガキにて「太陽系の惑星観察」係まで、ご応募ください。(10組抽選)応募期間は9月19日必着。
1.郵便番号、2.住所、3.参加者全員の氏名(ふりがな)、4.電話番号、学生さんは 5.学年
○Eメールアドレス
wanpark@city.okazaki.lg.jp
○ハガキの宛先
〒444-3617 岡崎市淡渕町堂面125 わんパーク・イベント「太陽系の惑星観察」係
※お問合せ先:こども自然遊びの森・わんPark(0564-82-3511)
DATA
基本情報
開催期間 | 2021年10月23日(土) |
---|---|
開催時間 | 18:00~20:00 |
開催場所 | わんパーク星の観察広場 |
お問い合わせ | 0564-82-3511(わんPark) |
営業時間 | 3月~10月/9:00~17:00(イベントは18:00~20:00まで) 11月~2月/9:00~16:00(イベントは18:00~20:00まで) |
定休日 | 火曜日(祝日の場合は翌平日)、12月28日~1月4日 |
料金 | 無料 |
アクセス | 車:新東名高速道路「岡崎東IC」より約8km バス:本宿駅より名鉄バスで「上淡渕」バス停下車 |
駐車場 | 乗用車116台、バス4台、障がい者用4台 |
体験プログラム主催者 | こども自然遊びの森「わんPark」 |
集合場所・時間 | 園内の「わんぱくハウス前」(開始時間の10分前まで) |
備考 | ・持ち物:マスク着用、レジャーシート、懐中電灯、防寒着、あれば双眼鏡 |