しんたけさん
新嶽山
(おおだの森)おおだの森から行けるトレッキングの目標地点
「おおだの森」の名は、「仰ぎ見る」を地元言葉で「おおたえる」と言うのが由来で、信仰の山と称されており、今でもおおだの森の山頂から隣の「新峯山」、続いて「新嶽山」とルートが現存しています。道中には70体を超える大小様々な石仏が数十メートルおきに祀られていて道案内をしてくれます。おおだの森の山頂まではゆったり、そこから新嶽山へはワイルドなトレッキングをぜひお楽しみください。
DATA
基本情報
住所 | 〒444-3622 愛知県岡崎市樫山町・夏山町 |
---|---|
電話番号 | 0564-23-6921(環境部環境政策課環境活動推進係) |
アクセス | 新東名高速道路「岡崎東IC」より約3.4km |
駐車場 | 乗用車約10台(鬼沢八幡社の敷地内) |
ウェブサイト | 詳しいルートは「トレッキング愛知 東海自然歩道&三河の山・尾張の山」で紹介されています。ぜひご覧ください。 |
備考 | ■総距離は約6kmです。山歩きしやすい服装と靴、飲み物、帽子、タオル、雨具をご持参ください。また、登山用のストックがあると便利です。 ■新嶽山のふもとの「新嶽大神」から「おおだの森」のふもとの鬼沢八幡社までは、県道473号線を歩いて約1.5kmの距離です。歩道がない道路ですので、お車には十分お気を付けください。 |