きんもんが					
										キンモンガ
(北山湿地)アゲハモドキガ科に属し、低山地から山地にかけて生息する昼行性のチョウで、6~8月にかけてよく見られます。黒地に薄黄色の紋が目立つガで、紋が白っぽい個体もいます。昼間に活動し、翅を広げてとまっていることが多く、本州から九州にかけて分布しています。幼虫は体長20mm前後で、リョウブの葉を食草とします。成虫は花の蜜を吸汁します。
							
									DATA
									
							基本情報
| 住所 | 〒444-3501 愛知県岡崎市池金町字上落合16-5 | 
|---|---|
| 電話番号 | 0564-23-6188(環境部環境政策課環境施策係) | 


