愛知県岡崎市公式観光サイト

行きたいリスト
岡崎おでかけナビへ

豊富小学校4年生がホタル学校の環境教室に参加しました!

ホタルの里の環境を学ぼう

  • 1日ホタル学校で学びます

    1日ホタル学校で学びます

  • まずはホタルクイズに挑戦!

    まずはホタルクイズに挑戦!

  • 全問正解できるかな?

    全問正解できるかな?

  • 展示物を調べて答えを探します

    展示物を調べて答えを探します

2017年9月29日(金)、豊富小学校4年生・40名が岡崎市ホタル学校を訪れて、環境教室に参加しました。

川について学んでいる4年生は先日男川で生き物調べをしたそうです。今回は鳥川を調べて、ホタルの棲む環境について学びます。

まずはホタルクイズに挑戦しました。自分の予想を書いたあとはホタル学校の展示物を調べ、答えを探していきます。ホタルについてだいぶ詳しくなれましたね。

鳥川で生き物を探そう

  • 鳥川の生き物を展示で学びます

    鳥川の生き物を展示で学びます

  • 着替えて鳥川へ向かいます

    着替えて鳥川へ向かいます

  • どんな魚が見つかるかな?

    どんな魚が見つかるかな?

  • 川の水はプールより冷たい!

    川の水はプールより冷たい!

  • カワムツやサワガニなどが見つかりました

    カワムツやサワガニなどが見つかりました

  • 男川の生き物とはどんな違いがあるでしょうか?

    男川の生き物とはどんな違いがあるでしょうか?

さて、お待ちかねの川の生き物探しです!でもいきなり川に行く前に、どんな生き物がいるか展示で学んでおきましょう。

予習ができたら着替えて川に向かいます。川の水は夏よりも冷たくなってきましたが、みんな元気に入って生き物を探しました。男川での調査結果と比べるとどんな生き物の違いがあるでしょうか?

透視度と有機物の量を調べます

  • 透視度計を使って水の濁り具合を調べます

    透視度計を使って水の濁り具合を調べます

  • 鳥川、男川、寺前川など様々な川の水を比較します

    鳥川、男川、寺前川など様々な川の水を比較します

  • パックテストでCODを調べます

    パックテストでCODを調べます

  • 見た目は透き通っていても実は汚れていることも

    見た目は透き通っていても実は汚れていることも

続いては透視度計を使って水の濁り具合を調べます。透視度計は底に十字マークの書かれた筒に水を入れて、何センチの深さまで水を減らせば十字マークが見られるかを測定して水の濁り具合を調べる実験器具です。子どもたちは男川や寺前川、家の横を流れている小川など様々な水を持ってきていたので比較して調べました。

さらに水に含まれる有機物の量を調べる「CODパックテスト」を利用して、それぞれの水の汚れ具合を調査しました。水質を調査するには様々な方法があるのですね。

水のオリンピックに挑戦!

  • 班対抗、水のオリンピック!

    班対抗、水のオリンピック!

  • コップの中におはじきを沈めていきます

    コップの中におはじきを沈めていきます

  • こぼれそうでも結構な数が入りました

    こぼれそうでも結構な数が入りました

  • 続いてはクリップ浮かべ

    続いてはクリップ浮かべ

  • 表面張力の働きでクリップが浮きました

    表面張力の働きでクリップが浮きました

  • アメンボも表面張力を利用しています

    アメンボも表面張力を利用しています

午後は室内でのプログラム。水の性質について学ぶ水のオリンピックに挑戦しました。

一つ目の競技は、水のいっぱいに入ったコップにおはじきをいくつ沈められるかを競います。一見こぼれそうに見えても水が盛り上がるので、どのグループも10個以上沈めることができました。

二つ目の競技ではコップの水面にクリップをいくつ浮かせられるかを競います。そーっとコップの縁からクリップを入れると、水の持つ表面張力という働きでクリップが水面に浮きました。アメンボもこの表面張力を利用して水面で生活をしています。

500億円あったら何に使う?

  • 川沿いの土地に自由に街を作ります

    川沿いの土地に自由に街を作ります

  • 動物園やゲームセンターなど好きなものを建てました

    動物園やゲームセンターなど好きなものを建てました

  • 実は各班の土地は1本の川でつながっています

    実は各班の土地は1本の川でつながっています

  • それぞれの施設から出た汚れはだんだん増えて

    それぞれの施設から出た汚れはだんだん増えて

  • 下流の川はすっかり汚れてしまいました

    下流の川はすっかり汚れてしまいました

今日最後のプログラムでは、何と自分の好きな街を作ってもらいます!500億円の宝くじが当たった想定で、各グループには川沿いの敷地に欲しい建物を好きなだけ作ってもらいました。

動物園、野球場、ゲームセンターなど、思い思いの施設を作った皆さん。でもそれぞれの班の土地は一本の川でつながっていました。

各施設から出た汚水や廃棄物は川にどんどん流れていき、溜まっていきます。下流に行くころには川はすっかり汚れてしまいました。自分たちの活動が環境に与える影響をあらかじめ予測し、事前にしっかりと対策をとっていくことが大切なのです。

一日の体験を通じて、鳥川と別の川の環境の違いや、私たちの生活が川にどんな影響を与えるのかに気づくことができたのではないでしょうか?みんなの川をどうしたら良い環境に保つことができるか、ぜひ考えていってくださいね。

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。

同意する