愛知県岡崎市公式観光サイト

行きたいリスト
岡崎おでかけナビへ

「ホタルの幼虫放流式」を実施しました!

ホタルの幼虫放流式の様子

  • ホタルの幼虫放流式の様子

    ホタルの幼虫放流式の様子

  • 地元鳥川ホタル保存会 片岡会長の挨拶

    地元鳥川ホタル保存会 片岡会長の挨拶

  • 豊富小学校 倉知校長の挨拶

    豊富小学校 倉知校長の挨拶

  • 放流式の様子②

    放流式の様子②

  • ホタルクイズに挑戦します!

    ホタルクイズに挑戦します!

  • 何問正解できるかな?

    何問正解できるかな?

  • 全問正解者へ片岡会長より、ホタルペンダントのプレゼント

    全問正解者へ片岡会長より、ホタルペンダントのプレゼント

  • 兄弟でペンダントゲット!やったね!

    兄弟でペンダントゲット!やったね!

  • 全問正解者で記念撮影!おめでとうございます!

    全問正解者で記念撮影!おめでとうございます!

2021年3月27日(土)ホタルの幼虫放流式を行いました。今年は新型コロナウイルス感染予防対策として、屋外にて実施となりました。主催者、来賓挨拶の後、参加者全員で「ホタルクイズ」に挑戦しました。ホタルクイズは全部で7問。ゲンジボタルの幼虫の足の本数、日本にいるホタルの種類、ゲンジボタルの餌となるカワニナについてなど、少し難しい問題についても家族で相談しながら問題に挑戦しました。ホタルクイズを全問正解した方へ、鳥川ホタル保存会の片岡会長より素敵な「ホタルペンダント」のプレゼントがありました。ペンダントをもらうことができたみなさんと記念撮影を実施。マスクで表情が見えにくいですが、素敵なプレゼントに喜んでいる姿が印象的でした。ゲンジボタルの幼虫を川に放流するでけではなく、ホタルクイズを通してホタルについての知識を学んでから実際に幼虫を観察し放流を行うことで、ホタルという一つの小さな昆虫を中心にして、そこからつながる自然に目を向け、ホタルを取り巻く環境に興味関心を持ってもらうことができたのではないかと思います。ホタルクイズのあとは、放流を行うため、ゲンジボタルの幼虫を紙コップへ移す活動を行いました。

ゲンジボタルの幼虫を観察してみよう!

  • 幼虫を紙コップへと移していきます!

    幼虫を紙コップへと移していきます!

  • よく観察してみようね!

    よく観察してみようね!

  • 上手にすくえたかな?慌てずに優しくね

    上手にすくえたかな?慌てずに優しくね

  • カメラの前で、少し緊張ぎみかな?

    カメラの前で、少し緊張ぎみかな?

  • みんな上手にホタルをすくえていますね!

    みんな上手にホタルをすくえていますね!

ホタルクイズの後は家族毎にに分かれてゲンジボタルの幼虫の観察と、川へ放流するために幼虫を紙コップへ移す作業を行いました。ホタルクイズで学んだことを意識しながら幼虫の観察を行います。スプーンや箸を使って、紙コップへ移動します。ゲンジボタルにとって、人間の手の温度はとても熱いので、素手では触らないよう気を付けます。みなさん、慎重に取り組んでいますね!紙コップへと移し終えたら、いよいよ川へ移動して放流を行います。

いよいよゲンジボタルの幼虫を川へ放流します!

  • 放流の様子

    放流の様子

  • いよいよ川へ放流します!

    いよいよ川へ放流します!

  • 放流の瞬間①

    放流の瞬間①

  • 放流の瞬間②

    放流の瞬間②

  • きちんと川にもぐれたかな?

    きちんと川にもぐれたかな?

  • 元気に育ってね!

    元気に育ってね!

みなさん川へ移動します。今年は約220匹の幼虫が育ちました。川辺まで移動し、スタッフの合図でみなさん一斉に放流を行いました。ゲンジボタルの幼虫は雨の降る夜に光ながら土手に上陸し「さなぎ」になります。一斉に上陸する光景は、まるで天の川の様です。そして6月、温かく湿った風がなく暗い夜にホタルの乱舞が見られるはずです。お楽しみに!

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。

同意する