えどじだいのあそびてん
江戸時代の遊び展
昔の子供たちの遊びを紹介します!
江戸時代に入ると泰平の世が開かれ、武士や町人階層の人々の生活は向上しました。遊びにおいてもこれらの身分の者が主な担い手となり、発展していきました。大人の世界では芝居や見世物をみたり、習い事をしたりして余暇の活用に生きがいをみいだすことが多くなりました。子どもたちも遊びに熱中するようになり、様々な遊びが考案されていきました。
今回の企画展では、子どもの遊びに焦点を当てて、様々な遊びをイラストパネルや浮世絵などを通して紹介していきます。また、実際に遊びを体験できるコーナーを設置し、子どもたちに楽しんでいただければと思います。
今回の企画展では、子どもの遊びに焦点を当てて、様々な遊びをイラストパネルや浮世絵などを通して紹介していきます。また、実際に遊びを体験できるコーナーを設置し、子どもたちに楽しんでいただければと思います。
天神凧と羽子板
DATA
基本情報
開催期間 | 2017年10月7日(土)~2017年12月17日(日) |
---|---|
開催場所 | 三河武士のやかた家康館 |
お問い合わせ | 0564-24-2204(三河武士のやかた家康館) |
営業時間 | 9:00〜17:00(入館は16:30まで) |
定休日 | 会期中に休館日はございません。 |
料金 | 三河武士のやかた家康館 一般大人360円/一般小人200円 岡崎城と三河武士のやかた家康館の共通入場券 一般大人510円/一般小人270円 |
アクセス | ルート1:名鉄「東岡崎駅」より徒歩15分 ルート2:名鉄「東岡崎駅」より名鉄バス大樹寺行他「康生町」下車徒歩5分 ルート3:愛環「中岡崎駅」より徒歩10分 |
駐車場 | 7:00~22:00…100円/30分 22:00-翌日7:00…50円/30分 ※上限1,500円で24時間ご利用いただけます。 |