てんたいぼうえんきょうつかいかたきょうしつ(おかざきほしとあそぶかい)					
				天体望遠鏡使い方教室(岡崎星と遊ぶ会)
(わんパーク)天体望遠鏡を持っているが使い方がわからない初心者向けの体験プログラムです。(要予約)
天体望遠鏡は持っているけど使い方がわからなくて押し入れにしまいっぱなしになっているなんて人はいませんか? せっかくですから、使い方を覚えて星空を観察しましょう。岡崎星と遊ぶ会が、おてつだいします。こども自然遊びの森「わんパーク」わんぱくハウス学習室にて、天体望遠鏡使い方教室を行ないます。晴れていれば夜の星空観望会にもご参加いただけます。
ご予約が必要です。
・定員:3組(先着)1組5名様まで ※新型コロナウイルス感染防止のため人数を制限しています。
・申込:電話で「わんパーク」まで ☎0564-82-3511 担当:神谷(9:00から17:00まで 火曜定休)
・参加費:無料
詳しくは基本情報をご覧ください。
					ご予約が必要です。
・定員:3組(先着)1組5名様まで ※新型コロナウイルス感染防止のため人数を制限しています。
・申込:電話で「わんパーク」まで ☎0564-82-3511 担当:神谷(9:00から17:00まで 火曜定休)
・参加費:無料
詳しくは基本情報をご覧ください。
天体望遠鏡の使い方をマスターしよう
星の観察広場(イベント時のみ夜間使用可)
天体望遠鏡の説明
スタッフが個別指導
教室の様子
わからないところは質問しよう
ターゲット導入の仕方を練習
反復練習「習うより慣れろ」
練習用ターゲットは鉄塔
鉄塔の碍子を視野に導入
							DATA
							
					基本情報
| 開催期間 | 2021年9月4日(土) | 
|---|---|
| 開催時間 | 15:00~17:00 | 
| 開催場所 | こども自然遊びの森・わんパーク わんぱくハウス学習室 | 
| お問い合わせ | 0564-82-3511 | 
| 営業時間 | 3月〜10月/9:00〜17:00、11月〜2月/9:00〜16:00 | 
| 定休日 | 火曜日(火曜日が祝日の場合は翌平日)、12/28〜1/4 | 
| 料金 | 入場無料 | 
| アクセス | 新東名高速道路「岡崎東IC」より約7km、名鉄バス「上淡渕」バス停より徒歩約5分 | 
| 駐車場 | 乗用車116台、バス4台、障がい者用4台 | 
| 体験プログラム主催者 | 岡崎星と遊ぶ会(岡崎市環境学習支援団体) | 
| 予約 | ・定員:3組(先着) ・申込:電話で「わんパーク」まで ☎0564-82-3511 担当:神谷(9:00から17:00まで 火曜定休) ・参加費:無料 | 
| 集合場所・時間 | こども自然遊びの森・わんパーク わんぱくハウス前/午後3時 | 
| ウェブサイト | 岡崎星と遊ぶ会 | 
| 備考 | 持ち物:マスク着用、お手持ちの天体望遠鏡セット(あれば取扱説明書) 夜の星空観望会に参加の方は、レジャーシート、懐中電灯、夕食弁当 | 
