たいけんしせつ くらがりさんそう
体験施設 くらがり山荘
(くらがり渓谷)マス釣り・マスつかみの受付はコチラで
くらがりキャンプセンターから10分ほどの所にあるこちらでは、マス釣りやマスつかみの受付をしています。自販機もあるので、マス釣りやハイキングのちょっとした休憩にもぴったりです。
捕ったマスのさばきや焼きの体験ができます。
お知らせ
当体験施設をご利用いただきありがとうございます。通常10月下旬まで営業をしておりますが、気温の影響や水不足のためマスの入荷また養殖ができなく、誠に恐縮ではございますがニジマスの釣り・つかみ・生売りを休業させていただきます。ご予定されておられましたお客様には、大変申し訳ございません。今年もこのような事態になりましたこと、温暖化の影響が大きく、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
令和7年8月27日(水)~ 休業
捕ったマスのさばきや焼きの体験ができます。
お知らせ
当体験施設をご利用いただきありがとうございます。通常10月下旬まで営業をしておりますが、気温の影響や水不足のためマスの入荷また養殖ができなく、誠に恐縮ではございますがニジマスの釣り・つかみ・生売りを休業させていただきます。ご予定されておられましたお客様には、大変申し訳ございません。今年もこのような事態になりましたこと、温暖化の影響が大きく、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
令和7年8月27日(水)~ 休業
マスの塩焼きはここで!
マスつかみ捕り・釣り受付場所
DATA
基本情報
開催場所 | くらがり渓谷 |
---|---|
住所 | 〒444-3601 愛知県岡崎市石原町字闇苅90-63 |
電話番号 | 0564-83-2059(くらがり山荘) |
営業時間 | 9:00〜16:30 |
定休日 | 営業期間 4月~10月 |
料金 | 無料 |
アクセス | ■名鉄「本宿駅」から名鉄バス「くらがり渓谷」行き終点下車すぐ(35分) ■東名「岡崎IC」から車で約40分 ■新東名「岡崎東IC」から車で約20分 |
駐車場 | 300台 (有料期間有) |
体験プログラム主催者 | 一般財団法人碧水会 |