くろこのまちょう					
				クロコノマチョウ
(北山湿地)大きさは3~4cmで、翅の端が角張り、突起状になっているこげ茶色の大きなチョウです。翅の裏面は「枯葉」にそっくりで、とまると見つけにくいです。日中は薄暗い雑木林の中にいてあまり飛ばず、夕方になると林内や林縁を活発に飛び回ります。クヌギなどの樹液や、果実に集まり、幼虫の食草は、ススキ、ジュズダマ、ヨシなどです。(タテハチョウ科・ジャノメチョウ亜科)
					擬態する「クロコノマチョウ」
どこにいるでしょうか?
正解はここ(赤丸のところ)
幼虫(その1)
幼虫(その2)
幼虫(その3)
幼虫(その4)
幼虫(その5)
葉っぱそのものですね
							DATA
							
					基本情報
| 住所 | 〒444-3501 愛知県岡崎市池金町字上落合16-5 | 
|---|---|
| 電話番号 | 0564-23-6188(環境部環境政策課環境施策係) |