https://okazaki-kanko.jp/event/5113

岡崎おでかけナビ - 岡崎市観光協会公式サイト

やまのいろでつくるおりじなるいんく ちゃのみへん

山の色でつくるオリジナルインク【茶の実編】

あなただけのインクを作って、お持ち帰り♪山の恵みから生まれた色を楽しみましょう

茶の実と山の植物2種から抽出した染料を好きな配合で調色しインクを作ります。

媒染方法によって変化する魔法のような色の体験もお楽しみください。



古典インクまたは天然染料インクのいずれかを選び、調色したオリジナルインクは筆記具用に液体でガラスボトル詰めにしてお持ち帰りいただけます。



インクWSは今回初の開催です!

京都の文具メーカーのTAG STATIONERYさん、

享保18年創業の染色材料専門人の田中直染料店さんに監修いただき、

額田発の山の色インクづくりができました!



山の中で自然の色味で、あれこれ試しながら楽しく、あなた色を探してみてください。



こんな風に使っていだけます♪



◎手帳や手紙、暮らしを彩るツールに

モノクロやセピアのインクらしい色から、自然の優しい色など。万年筆やガラスペンなどでご利用いただけます。



◎山の恵みから生まれた色は、今の記憶として

その瞬間や記憶を「色」として閉じ込め、日常へ帰って振り返るきっかけになります。



◎贈りものにも

大切な人への贈り物を、自分で作った特別なインクにするのも素敵です。



《 開催概要 》

日 程|10月5日(日)・10月11日(土) みつわ広場|岡崎市東河原町

    10月25日(土)・10月26日(日) ツバメと茶畑|岡崎市中金町 

     ※お申込み後に詳細はご案内します。

時 間|①10:30〜11:30 ②13:00〜14:00 ※全日程共通

参加費|4,500円

    お持ち帰りいただけるもの:オリジナルインク25ml(ボトル)

定 員|8名/回 

持 物|エプロン、タオル、飲物

申し込み方法|申込リンクからお願いします。



【保護者同席の希望の方へ】

1名様まで無料です。

申込フォーム内の「保護者同席の希望」にチェックを入れてお申込みください。

※数に限りがございます。

※受講1名様に対し、ご同席は1名様までとなります。

※材料は含まれません。

DATA

基本情報

開催期間2025年10月5日(日)・11日(土)・25日 (土)・26日(日)
開催時間①10:30〜11:30 ②13:00〜14:00
開催場所みつわ広場、またはツバメと茶畑の古民家
料金4,500円 ※税込・材料費込
アクセス岡崎東インターから車で約15分
駐車場あり
体験プログラム主催者やまのいろ実験室 いろりえ
予約要予約(定員8名/回)
※お申込みは、公式ホームページ(下記URL)よりお願いいたします。
※申込締切:開催日の3日前
集合場所・時間詳細は、参加者の方に直接ご連絡します。
ウェブサイト 公式サイトを見る
備考お問合せ先:irolier.yamalab@gmail.com
印刷する   閉じる