https://okazaki-kanko.jp/event/5065

岡崎おでかけナビ - 岡崎市観光協会公式サイト

くさきやいしでやまのいろづくりじゆうけんきゅう

草木や石で山の色づくり自由研究

山は自然のパレットだ!「山の色絵の具」を手作りしよう!

草木や石で山の色絵の具をつくろう!

自然素材は、片麻岩や和はっかなど。あなただけの山の色を、つくりにきませんか。



 \ こんな人におすすめ /

  •  自然とふれ合いたい

  • ものづくりが好き

  • 夏の思い出を親子で作りたい 

  • 夏休みの自由研究

  • はじめてでも安心

  • ぬかたが好き!




【開催コース】

 ・片麻岩絵の具づくりコース

 ・草木顔料絵の具づくりコース



【体験の流れ*所要時間60分】

  1. 山時間の入口(10分)  本日の自然素材にふれる

  2. 顔料づくり(15分)   自然素材から色をつくる

  3. 絵の具製作(15分)   顔料を練り上げる

  4. 完成~ためし書き(20分) 「やまの色帖」にして手作り絵の具もお持帰り




 \ 開催日程 / 

□日程

 2025年8月9日 (土)、8月10日(日)、8月16日(土)、8月17日(日)



□時間

 ①10:30〜11:30 片麻岩絵の具づくり

 ②13:00〜14:00 草木顔料絵の具づくり

 ※全日程共通

 ※2コース通し予約可



□場所

 ツバメと茶畑|岡崎市中金町

 ※詳細はお申込み後にご案内します。



□持物

 エプロン、タオル、飲物

 防護めがね(ゴーグル、普通の眼鏡でも可)



□服装

 汚れてもよい恰好



□料金

 片麻岩絵の具づくり  1人4,400円

 草木顔料絵の具づくり 1人5,500円

 ※小学生親子ペアチケット:1人料金・材料でご参加

 ※税込・材料費込



ご予約はこちら

DATA

基本情報

開催期間2025年8月9日 (土)、8月10日(日)、8月16日(土)、8月17日(日)
開催時間①10:30〜11:30 片麻岩絵の具づくり
②13:00〜14:00 草木顔料絵の具づくり
開催場所ツバメと茶畑の古民家
料金片麻岩絵の具づくり  1人4,400円
草木顔料絵の具づくり 1人5,500円
※小学生親子ペアチケット:1人料金・材料でご参加
※2コース通し予約可 ※税込・材料費込
アクセス岡崎東インターから車で約15分
駐車場あり
体験プログラム主催者やまのいろ実験室 いろりえ
予約要予約
※定員8名/回
※お申込みは下公式サイトよりお願いいたします。
※申込締切:開催日の3日前
集合場所・時間詳細は、参加者の方に直接ご連絡します。
ウェブサイト 公式サイトを見る
備考お問合せ先:nukatrip@gmail.com
印刷する   閉じる