https://okazaki-kanko.jp/event/4797

岡崎おでかけナビ - 岡崎市観光協会公式サイト

なつやまはちべえようほうえん なまはちみつしぼりたいけん*おみやげつき

夏山はちべえ養蜂園 生はちみつ搾り体験*おみやげ付き

山里のはちみつ搾り♪巣箱観察・採蜜体験・生はちみつ試食・おみやげ付き!

申込はこちら

※申込期限:6月3日(火)まで



ぬかたの山の百花蜜を採蜜している夏山はちべえ養蜂園ではちみつ搾り体験を開催します!

普段は入ることができない養蜂園の年1回の8組限定プログラムです!



\皆さん、はちみつがどのように作られているか知っていますか?/



ミツバチが花などから蜜を集めているのは思い浮かぶけど…

今回のプログラムでは、聞けば聞くほど深くて面白いミツバチ達の不思議な習性や、

はちみつができるまで、そして採りたて生はちみつを味わうという一連の流れを体験していただきます。

教えてくれるのは、養蜂歴39年プロの養蜂家、昆虫にもくわしい夏山はちべえ養蜂園さん!

分かりやすい解説やマニアックな話など魅力的なレクチャーが盛りだくさんです!



体験終了後は、初夏の気持ちいいぬかたで自然を満喫したり、美味しいものを食べたりするのもおすすめです!



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  体験できること

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆養蜂園のミツバチと巣箱の中を間近で観察できます!

◆プロの養蜂家がみなさんの質問にもお答えします!

◆手回し遠心分離機で生はちみつ搾り体験をします!

◆採れたての生はちみつは試食し放題!

◆生はちみつの瓶詰め体験!お土産としてお持ち帰りいただけます。



□日時

2025年6月8日(日) 9:30〜12:30



☆当日スケジュール☆

9:00~ 受付

9:30  開始~ごあいさつ・アイスブレイク~

9:50  オリエンテーション「ミツバチとはちみつを知ろう!」

     はちみつが採れるまでの流れや、養蜂に必要な道具、服装などを紹介。

10:20  巣箱へ移動

10:30    レクチャーと巣箱観察

    実物の巣を観察しながら、巣の構造や、ミツバチの生態、

    ミツバチが果樹や野菜に与える影響などについて、プロの養蜂家がお話します。

11:15  採蜜場所へ移動

11:25  生はちみつ搾り&試食タイム

    手回し遠心分離機ではちみつ搾りに挑戦!

    採れたての色、香り、粘りも観察してみましょう。

    生はちみつはその場で試食できます♪

    採れたてのはちみつは瓶に詰めて、お土産としてお持ち帰りいただけます。

12:00  本日のまとめ

    体験を通して浮かんだ疑問や質問にもお答えします♪



※雨天の場合

少雨決行。荒天が予想される場合は、前日19:00までに代表者にご連絡いたします。



□服装

帽子、長靴、長袖長ズボン(白っぽい服。黒以外のもの)がベターです。

香水や匂いの強い整髪料などはハチを刺激しますので使用せずにお越しください。

 ※こちらでご用意しているもの

 ミツバチの観察時には面布(メッシュ付きの帽子)をお渡しします。

□持物 飲み物

□対象 小学生以上



《講師》 小出 哲哉 氏

    夏山はちべえ養蜂園 養蜂家

    農水省農作物野生生物被害対策アドバイザー

    元愛知県野生イノシシ対策室 室長

    わな猟師



《主催》田舎体験 ヌカトリップ



【Q & Aコーナー】

 Q. 公共交通でいきたいのですが、可能ですか?

 A. 申し訳ございませんが、車でお越しください。



【注意事項】

・蜂、はちみつアレルギーがある方はご参加をお断りさせていただいております。

・1歳未満のお子様を連れてのご参加について、1 歳未満の赤ちゃんがハチミツを食べることによって、乳児ボツリヌス症にかかることがあります。イベントの性質上、採蜜や試食時、お子様の近くにハチミツがある環境となりますので、1歳未満のお子様のご参加はお勧めしません。

 

DATA

基本情報

開催期間2025年6月8日(日)
開催時間9:30~12:30
開催場所夏山はちべえ養蜂園
料金1人5,000円、2人プラン9,000円(3人目~1名追加4,000円)
※お土産はちみつ1人1個付き
アクセス岡崎東インターから車で約15分
駐車場あり
体験プログラム主催者田舎体験 ヌカトリップ
予約お申込みは下記申込URLよりお願いいたします。
https://forms.gle/vekzXj3A9AZL5A7S9

※申込締切:2025年6月3日(火)
8組(1組4名まで。4名以上の場合はご相談ください。)
集合場所・時間9:15~受付。開催場所の詳細は、参加者の方に直接ご連絡します。
ウェブサイト お申し込みはこちら
備考お問合せ先:nukatrip@gmail.com
印刷する   閉じる