「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」に学校行事で訪れる県内小中学生の入館料を無料にします。

Information

「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」に学校行事で訪れる県内小中学生の入館料を無料にします。

1 目的
 大河ドラマ「どうする家康」により、本市をはじめ、県内各地の家康公ゆかりの地が再認識され、盛り上がりを見せている中、未来を担う子どもたちのために、郷土の英雄である徳川家康公や三河武士について学ぶ機会を提供することで、歴史学習、郷土学習への取り組みのきっかけとします。
2 内容
 校外学習や遠足などの学校行事で「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」に入館する場合の入館料を無料とする。
 (1)期間:令和5年6月1日(木)~令和6年1月8日(月・祝)
 (2)対象:愛知県内の小学校児童、中学校生徒および引率者
 (3)条件:平日に学校行事で本市大河ドラマ館に入館する場合
 (4)申込手続き
   「学生見学申込書兼バス駐車場申込書」を岡崎市大河ドラマ館運営本部にファクスで送信。
    ファクス番号:0564-25-1885
    ※申込書は下記URL内に掲載
    ※ファクス到着後、大河ドラマ館より確認の連絡をします。
 (5)その他
   ・本事業での来館者には、徳川家康公のターニングポイントとなった大樹寺での出来事をテーマとしたオリジナル漫画冊子を1人1部ずつ配布します。
   ・岡崎城への入場は、本事業の対象外です。

https://okazaki-kanko.jp/dousuru-taiga/feature/for-group/page1