- 2025.04.03
- 藤
2025年松應寺「白藤」の開花状況をお知らせいたします
本堂のすぐ東側には、強めの甘い香りと早咲きが特徴の珍しい白い藤があります。4月2日(水)時点で、「つぼみ」の状態です。例年、つぼみの状態から10日前後の開花予想です。
本堂のすぐ東側には、強めの甘い香りと早咲きが特徴の珍しい白い藤があります。4月2日(水)時点で、「つぼみ」の状態です。例年、つぼみの状態から10日前後の開花予想です。
日本さくら名所100選の一つである岡崎城公園とその周辺の乙川及び伊賀川に咲く約800本のソメイヨシノ。満開の時期は一面の桜の花がこれでもかと咲き競います。
見頃の参考にご参照ください!(※2025年の「奥山田しだれ桜まつり」は中止です)
陶芸作品と生け花をお楽しみください。
菅生神社で、「家康公と桜の切り絵御朱印」と「家康公桜まつり限定御朱印」をお受けいただけます。ぜひ菅生神社へご参拝ください!
俳優の細田佳央太さんと、岡崎観光伝道師である青木源太さんを特別出演者に迎え、徳川家康公と徳川四天王はじめとする三河武士団が、騎馬とともに勇壮に市内中心部を練り歩き、煌びやかな姫列、元気な少年武者・少女隊などの行列がお楽しみいただけます。
色づいた蕾が少しずつ増えてきています。最新の開花状況は奥殿陣屋ホームページでご確認ください!
ここ岡崎市で生まれた浄瑠璃姫と源義経の儚い恋の伝説を元に、オリジナルストーリーを豪華声優がお送りします。出演は近藤隆さん(岡崎市出身) 、徳井青空さん、鈴木崚汰さん、大塚剛央さんです。
サンドアートとは、ガラスに敷いた砂をバックライトで照らしながら音楽に合わせて砂絵を展開していくアートのこと。まるで魔法を見ているような気持ちになります。ピアノの生演奏と共にお楽しみください。開催日は6月21日(土)です。
3月29日(土)10:00から先着順で、「トークショー・公開対局」の観覧席について、購入キャンセル分を二次販売いたします。